青春写真教室とは
講座
写交場
お知らせ
募集要項
教室 / アクセス
お問合せ
よくあるご質問
青春写真教室とは
講座
写交場
お知らせ
募集要項
教室 / アクセス
お問合せ
よくあるご質問
Q&A
よくあるご質問
+ 写真教室の募集はいつ?
<1年間コース> 毎年1or2月に募集を開始します。レッスン開始は4月からです。
<短期コース> 「プライベートレッスン」は随時募集をしています。
+ 申込方法は?
WEBサイトの参加申し込みフォームよりお申込みください。1年間コースの申し込みフォームは募集開始と同時に掲載されます。
+ カメラ初心者でも大丈夫?
はい、大丈夫です!初心者コースはまったくの初心者を対象に授業を進めていきます。基本的なカメラの操作や、構え方から教えていきます。
大切なのは「おもしろそう!」という好奇心と取り組む姿勢です。
どんな一流の人も最初は初心者。
わからないことは恥ずかしいことではありません、わかるまでやりましょう!
+ クラスは何人くらい?年齢層は?
クラスによって違いますが、例年10名から15名ほど。
年齢層は平日クラスは30〜40代が多く、
その次に20代、5、60代の構成になることが多いです。
(応募状況によってはバランスは変わることがあります)
土曜クラスは、働いている方が多く年齢はバラつきますが、
20、30代の方が最も多く、次に40代、50代と続きます。
もちろん、60代の方も毎年参加されてますし
色々な世代が混じり合ってご参加いただける方が楽しいですよね。
例年全体的には女性が8、9割と多いのですが
男性ももちろん大歓迎です!
+ 授業に必要なカメラは?
<1年間コース>
授業はデジタル一眼レス、ミラーレス一眼、高級コンデジ(GRなど)
露出ダイヤルが付いているデジタルカメラ(P、A、S、M)なら何でもOK。
もちろん、フィルムカメラでもご参加いただけます。
カメラやレンズなどの機材レンタルは行っていません。
+ カメラ相談できますか?
はい、むしろカメラや機材を購入の際は必ずご相談いただきたいくらいです。
店員さんに勧められるがまま買ってしまって自分に合わなくて後悔してしまう、というパターンはよくあること。
撮りたいものによってカメラの選び方はかわってきます。その人にあったカメラをご予算に応じておすすめさせていただきます。
(カメラ相談は教室を受講された方のみとさせていただきます)
+ 課題って大変?
はい、簡単です!…と言ったら嘘になりますね(笑)。
ちょっと大変だと思います、とても重要なんです、ここ。
だけど例年仕事や子育てをしながら(妊婦さんもいらっしゃいます)、生徒たちは課題に取り組んでくれています。
課題を進めていく上で、だんだんと技術や表現力が身についていきます。
その写真を生徒同士で見合うことでより写真の面白さがわかっていただけると思います。
課題の例では
シャッタースピードや絞りの検証
モノクロ写真で組み写真
写真家の写真を真似て撮ってみよう
ハイキー(明るい)表現、ローキー(暗い表現)
ペットボトルを使ってオリジナル広告を作ろう
セルフポートレート
などです。
毎年少しずつ課題の内容も違います。楽しんで取り組める内容を考えています。
+ 卒展ってなんですか?
卒業制作展のことです。(ベーシックコース・川本ゼミ対象)
毎年3月に、写真教室の成果を発表する大きな写真展(卒展)を開催しています。
ここに写真作品を出展していただくことが目標です!
「写真作品なんて難しそう…」と思われるかもしれませんが、
課題をクリアし、授業を進めていく中で、自然と感覚が備わってきますのでご安心ください。
この写真展は生徒たちと一緒になって、文化祭のように盛り上げて作っていきます。毎年1000人近くの方が訪れている写真展です。
+ 授業スケジュールはいつわかる?
<1年間コース>
3月の説明会時に4月から9月までの前期スケジュールをお渡しします。
後期スケジュールは9月の授業時にまとめて発表します。
+ 振替できますか?
<1年間コース>
ベーシックコースはその月の他クラスの授業がある場合は振替が可能です。
+ こども連れで参加できますか?
申し訳ありません。お子様同伴での受講はできません。
+ 駐車場はありますか?
ナナツモリ駐車場はカフェ利用のお客様向けとなっております。少し離れたところに現在は生徒様専用駐車場をご用意しておりますが、こちらが使用できなくなった際にはお近くのコインパーキングをご利用いただくか、公共の交通機関をご利用くださいますようお願いいたします。
+ 授業料の支払い方法は?
銀行振込となっております。
①一括払い
②分割払い(2回)
なお分割払いの場合は手数料3,000円を別途頂戴いたします
+ 途中退会するときは返金可能?
年間のご契約になりますので、途中退会の際お預かりした授業料を返金することはできません。分割払いにつきましても同様です。
+ 新型コロナウイルスの対応は?
新型コロナウイルス感染症対策としてアルコール消毒を行っております。また、緊急事態宣言が発令された場合は、授業日程を変更するなど、社会情勢を見ながら対応させていただきます。
どうしても不安な方は自宅から受講ができる「オンラインコース」の入会をおすすめします。