fbpx  

卒業生の声 1

実際に教室に通っていただいた方の感想を聞く「卒業生の声」。

第1回目はベーシックコース・川本ゼミを続けて受講してくださった柴さんです!

 

 

柴真莉奈さん・ 23歳

 

 

- 通っていた時期、コース

 

H29年度  ベーシックコース(初心者コース)
H30年度  川本陸洋ゼミ(中級コース)

 

 

–   通い始めたキッカケ

 

写真が趣味だと胸を張って言えるようになりたかったからです。

 

 

–   授業についての感想

 

男女問わず幅広い世代が集まって趣味をするということが貴重な時間でした。

色んな視点、考え方があるんだなと思えました。

個性豊かな人が多いので 写真以外のおしゃべりも もちろん楽しかったです!

 

 

–    印象的だった課題

 

初心者コースではコカコーラの課題です!

コカコーラへのアプローチ、表現の方法が一人一人違っていて特に個性を感じた課題でした。

中級コースでは夜間撮影の課題です。

やってきた課題の中で一二を争う難しさでした。

なかなか納得のいく写真が撮れず 友達を夜中まで振り回しました。

この課題の次の授業でレタッチを教えてもらい、気に入った写真になったのもいい思い出です。

 

 

 

–   イベントの感想

 

フォトカップは2年とも参加しましたが いつ振り返ってみても楽しかった思い出です!

初めてのメンバーで写真を撮りに行き、1つの作品を作るというのが非常に難しくもあり、

仲間で頭を使い、体を使い、表現に辿り着くまでの過程はわくわくするものでした。

 

(ちなみに柴さんチームは見事優勝いたしました!!)

 

 

 

 

–   卒展についての感想

 

一人一人が 自分の中にある気持ちへ真っ直ぐ向かい合って作り上げた作品たちなので 心に刺さるものばかりです。

正直 完成するまでは苦しみます。表現の難しさにぶつかります。

ですが、寄り添ってくれる先生、仲間がいるので なんとか作り上げることができました。

卒展は何かに熱中することの大切さを思い出させてくれました。

 

 

 

 

 

–   これから写真を始めようと考えているみなさんにメッセージ

 

光の差し方、影のでき方、水たまりに映る町 、駅の雑踏。

今までは何も考えずに見ていた、見落としていた日常が 色めき立ちます。

心が豊かになります。

また、写真友達が出来たので 楽しく色んなイベントへ行くようになりました。

写真友達を増やしたい方もぜひに!

 

 

ありがとうございました